ナゾヒロバについて

謎解きを、もっと身近に

ナゾヒロバについて

ナゾヒロバは、謎解きや脱出ゲームが好きな人達が集まる広場をイメージして作った謎解き総合情報ポータルサイトです。謎解きの情報が散らばっていて探しにくいと感じることがあり、「もっと整理されたサイトがあったら良いのに」という思いから始めました。

謎解きは参加してみると楽しいものですが、どんな謎解きがあるのか、どこで開催されているのかなど、情報を見つけるのが大変だったりします。ナゾヒロバでは、全国各地の謎解き・脱出ゲームコンテンツを検索できるだけでなく、実際に参加した人の体験(ナゾ活)も見ることができます。

情報サイトとしてだけではなく、謎解きを通して人と人が繋がる場所にもなればいいなと思っています。謎解きが好きな人たちの「ヒロバ」のような存在になれたら嬉しいです。

謎解きを通じて新しい発見や楽しい体験、人との出会いなど、少しでも皆さんの謎解きライフが豊かになるお手伝いができればと思っています。

ロゴについて

ナゾヒロバのロゴは、カラフルな吹き出しと疑問符のデザインで構成されています。これは「会話/地図のピン」「謎解き」「重なり/交流」という3つの要素を視覚的に表現しています。

様々な色を使用することで、多様なユーザーやアイデアが集まる「広場」としての役割を表現しています。一人で考えることも大切ですが、時には他の人との交流から新しい発見が生まれることもあります。

このロゴには「謎解きを通して人と人が繋がる場所」という思いを込めています。一つの謎から広がる可能性と、それを共有する楽しさをシンボルにしました。

ナゾヒロバの目指すもの

Phase 1

謎解きの情報を整理する

散らばっている謎解き情報を一つの場所に集め、誰でも簡単に探せるようにします。

Phase 2

謎解き体験を共有する

「ナゾ活」を通じて実際の体験を共有することで、これから参加する人の参考になる情報を提供します。

イマココ

Phase 3

謎解きが好きな人同士で繋がる

謎解きを通じて新しい出会いや交流が生まれるコミュニティを目指します。

3段階のフェーズを通じて、謎解き好きの人たちが自然と集まる場所を作りたいと考えています。情報の整理から始まり、体験の共有、そして人と人の繋がりへと発展させていければと思います。

徐々に機能を拡充していく予定で、将来的には謎解きイベントやグッズの展開なども考えています。謎解きが好きな皆さんの意見を取り入れながら、使いやすいサイトを作っていきたいです。

まだまだ小さなサイトですが、利用してくださる皆さんと一緒に育てていければ嬉しいです。ご意見やご要望、ぜひお聞かせください。

ユーザー登録について

ナゾヒロバにユーザー登録していただくと、参加した謎解きのステータス管理やナゾ活投稿ができるようになります。将来的には、同じ趣味を持つ人との交流機能なども追加していく予定です。

謎解きをより楽しむための機能を少しずつ増やしていきますので、ぜひご登録ください。

ユーザー登録する

無料で簡単に登録できます