【体験記】止まらない豪華列車からの脱出に参加してみた感想【ネタバレ無し】

【体験記】止まらない豪華列車からの脱出に参加してみた感想【ネタバレ無し】

止まらない豪華列車からの脱出とは

止まらない豪華列車からの脱出は、2020年3月19日より開催されている東京ミステリーサーカスのルーム型・施設型謎解き・脱出ゲームです。

連続する9つの謎の部屋に閉じ込められ、直感とひらめきだけを駆使しシンプルに謎に向かい合う、新感覚のリアル脱出ゲームシリーズです。

止まらない豪華列車は1〜4人1組で参加することができ、推奨年齢は中学生以上となっています。

以下、ストーリーです。

ある天才パズル作家が設計した9両編成の豪華列車“NINE TRAIN”。「奇妙な旅」をコンセプトに作られた列車で、各車両に謎が仕掛けられているらしい。

その完成を記念した内覧会に招待されたあなた。

9号車に乗り込むと、突如けたたましいアラートが鳴り響き、動く予定のなかった列車が突然走り出す。このままでは50分後には終着駅のある街に突っ込んでしまう!

1号車にある「緊急停止レバー」を引けば、列車は止まる。しかし、1号車に辿り着くにはそれぞれの車両に仕掛けられた謎を解き明かさなければならない!

50分以内に9つの車両を攻略し、列車を止めろ!

公式:https://mysterycircus.jp/9train/

止まらない豪華列車からの脱出に参加してみて

undefined
  • 難易度:★★★☆☆

  • 所要時間:1時間程度(実質50分)

  • 料金:料金:1人3,000円(税込) 〜

  • ジャンル:ルーム型・施設型謎解き・脱出ゲーム

  • 開催場所:東京ミステリーサーカス

休日の10時からの回で参加してきました。朝から東京ミステリーサーカス内には人がたくさんおり、謎解き・リアル脱出ゲーム(またはSCRAP?)の人気っぷりがうかがえました。

事前に予約している場合は東京ミステリーサーカスの5Fに直接向かい、受付の方に予約時のQRコードを見せます。

受付が完了すると注意事項やゲーム説明に入ります。その後ゲームスタートという流れです。

一つ一つの問題の難易度はそんなに難しくないですが、50分という制限時間の中ではボリュームがたくさんあり、時間との戦いといった感じでした。

なんとか最後の部屋までたどり着きましたがタイムアップとなり、脱出失敗となりました。結果として脱出失敗でしたが、とても満足感が高く最後まで楽しめました。

止まらない豪華列車からの脱出の特徴

「閃きを駆使して9つの車両を攻略せよ」とある通り、9つの部屋から1部屋づつ謎を解いて次の部屋に向かう流れとなっています。

9両目の車両から1両目の車両に向かって進み、暴走する豪華列車を止めるというストーリーです。つまり、急いで1号車両に向かい列車を止める必要があるため、各車両の謎を素早く解いていく必要があります。

参加時にタブレットを貸与され、各車両の答えをそのタブレットに入力し、正解すると次の部屋に行ける仕組みです。

ある一定時間経つとタブレットからヒントが出る仕組みとなっており、1つの問題でハマり続けることはなかったです。

また今回の場合はなかったのですが、次の部屋にプレイ中の参加者がいる場合は、その場の部屋で待機することになります。待機中は制限時間からタイムが引かれることはありません。

止まらない豪華列車からの脱出に参加する前に知っておいた方がいいこと

undefined

事前に予約しておきましょう

人気のリアル脱出ゲームということもあり、土日は事前に結構埋まりがちです。参加する日が決まったらまずは予約可能かチェックしてみると良いでしょう。

動きやすい格好が良さそう

部屋の中で結構動き回ることがあるので、動きやすい格好だとスムーズに謎解きにチャレンジできます。ズボンやスニーカーなどで挑戦すると良いでしょう。

荷物を預けるのは有料

参加する際に荷物は持ち込みで預ける場合は下のロッカーを有料ロッカーが使えますとの案内がありました。調べてみると500円みたいです。

有料ロッカーを使いたくない場合は持ち込みになるので、なるべく荷物少なめで参加すると良いでしょう。

まとめ

豪華列車からの脱出に参加してみてあっという間の50分でとても楽しめました。

様々な仕掛けや謎に対して、閃いた時はやはりとても爽快です。これぞリアル脱出ゲームの醍醐味といった内容になっているので、興味のある方は是非参加してみてください!

謎解き・脱出ゲーム一覧