【体験記】山手線謎めぐり2022 「7つの奇妙な足跡」に参加してみた感想【ネタバレ無し】

【体験記】山手線謎めぐり2022 「7つの奇妙な足跡」に参加してみた感想【ネタバレ無し】

山手線謎めぐり2022 「7つの奇妙な足跡」とは

undefined

山手線謎めぐり2022 「7つの奇妙な足跡」とはよだかのレコードとJR東日本がタッグを組んで製作した列車で巡る街歩き・周遊型謎解きです。

JR東日本の首都圏沿線の電車に乗り、街を巡りながら謎を解く体験型のイベントで、魅力ある街を散策しながら、謎解きとちょっと不思議なストーリーを楽しむことができます。

また鉄道開業150年特別版として、鉄道の歴史を感じることができる内容となっているだけでなく、充実した謎解きの仕掛けが用意されています。

以下、あらすじのストーリーとなっています。

不思議なガイドブック、それはもう一つの東京への入口だった。

あなたは、ふと立ち寄った売店で1冊の本に目を留めた。

TOKYO MYSTERIOUS TRAVEL...旅行ガイドブックだろうか?

表紙に描かれた電車の絵は、見慣れた山手線の電車とは 少し違うような気がする

あなたはその絵に妙に惹きつけられ、 その本を手に入れることにした。

もう一つの東京に出会える気がして、 あなたはガイドブックを片手に電車に乗り込んだ。

公式:https://www.yodaka.info/cp/funtokyo2022/

山手線謎めぐり2022 「7つの奇妙な足跡」に参加してみて

undefined
  • 難易度:★★★☆☆

  • 所要時間:7時間(謎解き) + 3時間(観光)

  • 料金:1,650円(税込) ※別途交通費がかかります

  • 開催期間:2022年9月15日~ 2023年1月15日

  • ジャンル:街歩き・周遊型謎解き

  • 備考:キットは数量限定で、なくなり次第終了

山手線謎めぐり2022 「7つの奇妙な足跡」に参加してみて、公式の所要時間が7時間ということもあり、ボリュームたっぷりの内容で大満足でした。

難易度としては、わりとオードソックスな問題で1問に対してすごいハマるとはなかったです。謎解きやり慣れてる人なら結構サクサク解けると思いました。

個人的にはこのボリュームで難易度も高いとなると、かなり心身ともに疲弊するので、ちょうどいい難易度だなと思いました。

開催期間は4ヶ月ですが、キットはなくなり次第終了とのことなので、参加したい方は早めに購入しておくと良いでしょう。

山手線謎めぐり2022 「7つの奇妙な足跡」の特徴など

undefined

山手線謎めぐり2022の特徴として、鉄道開業150周年ということもあり、様々な鉄道にまつわるスポットをまわることができます。

鉄道開業当時の様子を垣間見れたり、普段行かないような場所に行くことができ、東京のディープな観光としても良くできていました。

また電車に乗って様々な駅に向かうのですが、そこそこ離れていたり、駅から謎解きスポットまで20分くらい歩いたりと、移動が結構大変です。雨の日はできる限り避けて参加するのが良いかなと思いました。

謎解きや進め方の特徴としては、前までは毎年開催されていたSCRAP×東京メトロの鉄道謎解きと似ています。手元のキットを折ったり、電車の移動中に謎を解いたりと様々なギミックを通して、謎解きを楽しめるような作りになっています。

謎解きをやり慣れていな方でも問題ごとにヒントが用意されているので安心して取り組むことができます。

他にもエクストラステージとして本編とは別のおまけ謎が用意されており、クリアした後もさらに謎解きを楽しめる工夫がされています。

山手線謎めぐり2022 「7つの奇妙な足跡」をプレイする前に知っておいた方がいいこと

undefined

購入方法をチェック

こちらの謎解きはオンラインまたは店頭で販売されており、どちらからでも購入することができます。

なくなり次第終了とのことなので、事前に購入できる場所や店頭の場合は配布終了してないかなどチェックしておくと良いでしょう。

またオンラインで購入する場合は梱包手数料400円がかかります。

休日は多くの方が参加している

よく晴れた日の土曜日に参加したこともあり、多くの方がこちらの謎解きをしていました。

謎解きする場所によっては密集していることがあり、じっくり落ち着いて謎解きをしたい場合は平日や早朝などを狙って参加すると良いのではないかと思いました。

都区内パスがお得

今回の謎解きは電車での移動が多くあり、交通費は謎解きの費用に含まれていません。

そのため、お得に交通費を安く済ますためにも都区内パスを使うと良いでしょう。

スタート駅から大体1,000円くらいかかったため、都区内パスは760円で一日23区内のJR線を乗れるため使った方がお得になりそうです。

・都区内パス

https://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?GoodsCd=2485

歩きやすい格好で

基本的に屋外を歩くことになり、場所によっては結構歩きます。スニーカーなどの動きやすい靴で参加すると良いでしょう。

雨の日に参加する場合はしっかり目の傘を用意しておくと良いと思いました。

じっくり観光していると一日で終わらないかも

謎解きの途中、色々な駅に降りるためついでに観光をしていると時間が足りなくなるかもしれないです。

じっくり観光を兼ねて参加するとなると、午前の早い時間から参加するか2日に分けて参加するなど事前に計画しておくと良いでしょう。

まとめ

undefined

鉄道開業150周年記念の謎解きとして、色んなスポットを巡ることができ最後まで楽しむことができました。

また、FUN! TOKYO!とのコラボということもあり、まだまだ知らなかった東京の魅力を再発見することもできました。

夜の時間帯になるとプレイしづらくなる場所もあるため、参加する場合は午前中から開始するのがおすすめです!

謎解き・脱出ゲーム一覧