目次
樹木からの謎解き〜ペリカンの行方を追え〜とは
樹木からの謎解き〜ペリカンの行方を追え〜とは、日比谷公園内の樹木を謎解き方式で巡る街歩き・周遊型謎解きです。
都立公園スマートフォンアプリ「TOKYO PARKS PLAY」を使い、誰でも無料で参加することができます。
アプリの指示に従って園内を巡り、樹木の側に設置された看板に書かれた謎を解いていきます。
日比谷公園の樹木にまつわるエピソードや樹木の特徴なども合わせて学ぶことができます。
全てクリアすると「樹木からの謎解き」特製の竹の成分を配合したマグカップ、もしくはステッカーをステッカーを先着順で貰うことができます。
公式:https://www.tokyo-park.or.jp/announcement/037/detail/51331.html
樹木からの謎解き〜ペリカンの行方を追え〜に参加してみて
難易度:★☆☆☆☆
所要時間:1時間
料金:無料
開催期間:2022年11月1日 ~
ジャンル:街歩き・周遊型謎解き
備考:クリアすると景品を貰える
「TOKYO PARKS PLAY」の謎解きということで、昨年末にこちらの記事でも書いた日比谷公園歴史ミステリー以来の参加でした。同じく日比谷公園での謎解きです。
https://nazohiroba.com/columns/hibiya-park
日比谷公園歴史ミステリーと同様、スマホにアプリをインストールして無料で参加することができます。休日の午前から始めて大体1時間くらいで終わりました。
樹木からの謎解きということで、マップで指定された樹木近くを巡り、そこにある看板のそこにある謎解きを解いていくといった感じです。
基本的にはその場で解ける問題で、難易度は比較的簡単な方でした。小学生くらいから解ける問題となっており、家族でも楽しめる内容となっています。
日比谷公園歴史ミステリと比べて、今回の謎解きはストーリー性はあまりなかったです。日比谷公園内の樹木に関して知ることができ、公園にふらっと訪れた方でも気軽に楽しむことができそうです。
樹木からの謎解き〜ペリカンの行方を追え〜に参加する前に知っておきたいこと
アプリをインストールしておく
樹木からの謎解き〜ペリカンの行方を追え〜に参加するには「TOKYO PARKS PLAY」をスマホににインストールしておく必要があります。
謎解きコンテンツもダウンロードする必要があるので、容量を気にされる方はWiFiのある環境で事前にアプリのインストールとコンテンツのダウンロードをしておきましょう。
https://www.tokyo-park.or.jp/special/pickup/tokyoparksplay.html
そこそこ歩く
日比谷公園内を巡りながら問題を解く謎解きということもあり、そこそこ歩きます。
日比谷公園はすごい広いというわけではないので、ちょうどいい散歩くらいかと思います。動きやす格好で参加すると良いでしょう。
クリアすると景品が貰える
全ての問題を解いてクリアすると、マグカップかステッカーの景品がもらえます。
マグカップは先着150名なので、もしかしたらなくなっているかもしれないです。自分が参加した11/3時点ではまだありました。
まとめ
参加した日は皇居ラン?の団体や山梨ヌーボーまつりもやっており、日比谷公園内はとても賑わっていました。
また晴れて紅葉も徐々に見頃を迎えつつあり、散歩としてもとても気持ちよかったです。
謎解き自体は1時間くらいの所要時間で、途中でやめて後から再開などもできるため、気軽に参加してみてはいかがでしょうか。